【ネタバレなし】劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」観てきました!【感想】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ゲゲゲの鬼太郎 誕生の謎」観に行ってきました!
ネットでもめちゃくちゃ話題になってますね!

この記事では、ネタバレなしで感想を語ろうと思います
まだ、観るか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!

また今回の映画は水木しげる生誕100周年を記念して作られたとのこと。
2023/11/28時点で興行収入が五億円を超えたらしいです。
これはあの世の水木先生もにっこりですね!

ちなみに見るきっかけはレトロ漫画オタク友人から強烈にオススメされましたからです笑
その友人は公開3日目で2回観に行っている猛者です。何回見るの…?
とりあえず、前情報として知っていたのは

  • 声優がめちゃくちゃ豪華
  • 昭和31年の因習村が舞台
  • 結構グロい
  • 糸目の石田は裏切らない

以上です。
……めちゃくちゃ偏った情報を持ってレッツ鑑賞!

あらすじ

廃墟となっているかつての哭倉村に足を踏み入れた鬼太郎と目玉おやじ。 目玉おやじは、70年前にこの村で起こった出来事を想い出していた。
あの男との出会い、そして二人が立ち向かった運命について・・・

昭和31年一日本の政財界を裏で牛耳る龍賀一族によって支配されていた哭倉村。

血液銀行に勤める水木は当主・時貞の死の弔いを建前に野心と密命を背負い、 また鬼太郎の父は妻を探すために、それぞれ村へと足を踏み入れた。
龍賀一族では、時貞の跡継ぎについて醜い争いが始まっていた。 そんな中、村の神社にて一族の一人が惨殺される。 それは恐ろしい怪奇の連鎖の始まりだった。

鬼太郎の父たちの出会いと運命、 圧倒的絶望の中で二人が見たものはー。

(映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式サイトより引用)

物語は閉ざされた村で巻き起こる怪奇現象を中心に展開します。
ふんわりとミステリー要素を感じられます。探偵役はいないんですけどね。

内容は完全に大人向け。PG-12がつけられるだけあるな、といった気持ちで鑑賞しました。
お子さんと一緒に見ようと思っている方はよくよく考えてから連れていきましょう。
少なくとも私は6歳の娘には見せられないな、と思いました。

個人的なみどころ1 アクション

アクションシーンがめちゃくちゃかっこいい!!
水木さんは一般人なのでアクションシーンはほぼないんですが、
かわりに親父が飛んだり跳ねたり下駄を飛ばしたり1vs多数で大暴れしてくれます!

基本的に高低差のある場所でバトルをするので3Dアクションを堪能できます!
カメラワークもすごくいいです。
結構頻繁に視点が切り替わったりカメラが動いていくんですが、見ていて気持ち悪くならないんですよ!
特撮のカメラワークで酔ったりする人間なので、酔わない迫力のあるカメラワークは没入感がたまりませんでした!!

個人的なみどころ2 豪華声優陣

本当に今回ベテランで揃えてきましたね!
メインキャストの芸歴がほぼ20年越え!
例外は沙代役の種崎敦美さんなのですが、種崎さんと言ったら今飛ぶ鳥を落とす勢いの実力派人気声優ですからね!
もう、本当に安心して聞いていられる。
声優の演技が気になって話に集中できないなんてことはなく、
むしろ声優さんの迫真の演技が加わることでより一層作品に厚みが出てる気がします!

あと、石田彰氏は安定の石田彰でした。うまうま(´~`)

個人的なみどころ3 重たい過去

誰の?って思うじゃないですか。
全員です

水木さんも、親父どのも、龍賀の一族も、みんな重たい過去を抱えて哭倉村に集ってきているのです。
だれがどんな過去を抱えているかは、ぜひ実際に劇場に行って確認してきてほしいです。
物語が進むごとに明かされていく過去が増えていくので、べしょべしょに泣いてハンカチが手放せませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
物語と一緒に胃もたれしそうに重たい過去も味わってみてください!

まとめ

鑑賞後の感想としては
「こんなに情緒が乱れた状態で現実に戻されるの辛い( ノД`)」
でした。

本当にそれぐらい濃密で、でもあっという間の一時間半でした。
さいごに、まだ観ていない方はぜひ墓場鬼太郎の「鬼太郎誕生」を読んでから観に行ってください。
絶対に損はさせませんから。
騙されたと思ってあなたの10分間を貸してください。

ネタバレアリの感想も近いうちに書きますね!

スポンサーリンク
336