スポンサーさま(旦那)が居ないときは基本的に地元にひきこもっているわけですが、ポケモンマスターは目指さなければいけないわけです。
そんな私の、そしてみなさんの強い味方がpokeVision!
いま、どこに、どんなぽけもんが出現するかが一目でわかります
仕組みはよく知らないです。
スポンサーリンク
地元で巣っぽいところを探す
マップ上でぐりぐり色々眺めていると富士森公園がロコンの巣っぽい。
ちょうど花火大会も開催されるので夕方に攻めることにしました。
が、そわそわするので昼からも突撃します。
思った以上に快適に狩れた
ポケビジョンを併用しつつ2時間半で10体近く捕まえられました。
プレイヤーっぽい人もちらほら居たのですが、それでも十数人程度で遠征先と違ってすごく移動が楽でした。
スマホとタブレットの二台持ちしている私が一番ガチ勢っぽかったです。
7月30日開始時のステータス
- LV:20
- 図鑑79体
終了時のステータス
- LV:21
- 図鑑79体
本日の卵
- ポッポ(2km)
- ズバット(2km)
- ビードル(2km)
- ビリリダマ(5km)
- サンド(5km)
- トサキント(5km)
今日は図鑑が増えませんでした。
だんだんこういう日が増えるんだろうなぁ