ポケモンGoでジム戦を楽しんだり高級なモンスターボールをゲットするためにはある程度レベルを上げる必要があります、目安としてはレベル12で『スーパーボール』という中級レベルのモンスターボールの入手が『解禁』されます。一度解禁されれば通常アイテムとして入手できるのでレベル12までは短時間で集中してあげてしまうのがお勧めです。
しあわせ タマゴを買おう、せめて一つ
お金で時間を買いたい紳士淑女のみなさまは、ここで『しあわせ タマゴ x8』に課金して下さい500ポケコインです。せめて一つ買いましょう、少し割高ですが80ポケコインで済みます。しあわせタマゴは貰える経験値が30分間、倍になるアイテムです。
ポケモンGoではレベルアップでアイテムを貰うことができ、LV9とLV10になったタイミングでしあわせタマゴを貰えるので、最初に1~2個買ってレベルを9まで引き上げられれば、貰えるタマゴを活用してレベル12ぐらいまで短時間で突き進むことが出来ます。僕は欲張って『しあわせ タマゴ x25』を1250ポケコインで購入したのですが正直、後悔しています、こんなに要らない…
ポケモンGoの経験値は序盤の方が沢山稼げる
ポケモンGoでは新しいポケモンを見つけたとき(図鑑登録)やポケモンを進化させた時に大量の経験値を入手できます。そのため、序盤の方が経験値を沢山稼げます。特に序盤であれば『進化=新しいポケモンを発見』となり、経験値の二重取りも発生します。
新しいポケモンが見つけやすいのは最初だけなことと、図鑑登録や進化で得られる経験値は『500』で固定値のため逆に中盤の方が稼ぎにくくなります。
しあわせタマゴを使えば経験値が倍になりますので、LV1の時に使えばスタートダッシュを掛けることが出来ます。特に、珍しいポケモンが沢山登場する人気スポットでゲームをスタートすれば効率的です。
新宿御苑でLV1からしあわせタマゴでスタートダッシュした結果
約3時間でLv:13まで引き上げることに成功しました。途中、レベルアップボーナスで貰った『おこう』も2つくらい撒きました。
コワーキングスペース八王子8Beatを宣伝するキャラ『go8beat』として育て中です。近隣のジムに乗り込んだり、不定期にルアー撒く予定です。
1日目の最終LV(7月28日時点)
LV:13
図鑑:??
主力モンスター
ラッタ
本日の経費
- 新宿までの交通費:948円
- 新宿御苑の入場料:200円*2名
- ランチ代:1300円
今日のレポート
新宿御苑を散歩するのが初めてだったのですが、良いところですね。
ポケモンGoをキッカケに公園や観光スポットを巡るのは良いと思いました、東京に住んでいると東京の観光スポットには行かないので。ただ、しあわせタマゴを買いすぎると不幸せになるかもしれない。